毎日トイレ掃除158|朝活86|甘い性と辛い性

【トイレ掃除】

甘い性と辛い性

甘い辛いは物の味で、甘いものをますます甘く、
辛いものをますます辛くすれば、これは偏りである。

偏りでなければその真の味を保つことはできないが、
それでは人の口に適しない。

だから甘さと辛さを調和せざるを得ないのだ。

人にも甘い性の者があり、辛い性の者がある。
これもまた偏りである。

だから出しゃばる者は控え目にさせ、
引っ込み思案の者は引き立ててやり、
甘い辛いを調和して、始めて世の中に容れられ、
人に用いられるようになる。

けれどもまた、偏らなければ
その真の性分を保つことはできない。

たとえば漬物を作るのに、
浅漬には甘味と塩味と半々にするが、
長く漬けるには塩ばかりでするようなものだ。

『二宮先生語録』より

毎日トイレ掃除158日継続

体は疲労があるが、心は元気である。
トイレ掃除のおかげだろうか。
今日もトイレを磨くことができたことに感謝。

朝活86日継続

やはり『習慣超大全』はいい。
今年度、この書籍と出会えてよかった。
あとは実行するのみ。
人は人を変えられない。
人は人に気づきを与えることはできる。
人に気づきを与えられるような人間になれるよう、魂を磨き続ける。
それが、今世自分がこの世に生まれた使命だと考えている。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました