【書籍からの学び】

【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除155|朝活83|二十一世紀のあるべき経営者の心得

「二十一世紀のあるべき経営者の心得」 一、専門のほかに幅広く一般知識をもち、業界の情報は世界的視野で集めること。 二、変化し得る者だけが生き残れるという自然界の法則は、企業経営にも通じることを知り、すべてにバランスをとりながら常に変革するこ...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除150|朝活78|4つの非認知能力|ジム

4つの非認知能力 ①主体性:なぜ『東大に行くのに理由なんていらない!』のか ②メタ認知:己を知り、自分にマインドコントロールをかけよう。 ③モチベーション:『歯を磨くように勉強する』にはマイナス思考『も』必要です。 ④『戦略性』とは『合理的...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除144|朝活72|認知症『徘徊と笑うなかれ』

毎日トイレ掃除144|朝活72|認知症『徘徊と笑うなかれ』 『徘徊と笑うなかれ』という詩にであった。 以下に引用する。 『徘徊と笑うなかれ』 母さん、あなたの中で あなたの世界が広がっている あの思い出がこの今になって あの日のあの夕日の道...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除140|朝活68|日記

毎日トイレ掃除140|朝活68|日記 生徒指導で大事な視点がある。 それは子どもが納得しているかどうかである。 感情まかせに怒って納得させることは難しい。 頭ごなしに言って納得させることは難しい。 それは相手が子どもだからではない。 脳はそ...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除135|朝活63|ジム|習慣超大全

毎日トイレ掃除135|朝活63|ジム|習慣超大全 今日は素敵な本との出会いがあった。 BJフォッグ著『習慣超大全』【ダイヤモンド社】 である。 半分近くまで一気に読んでしまった。 B=MAP という公式。 これまで学んできたこと、読んできた...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除134|朝活62|ジム|致知という雑誌

毎日トイレ掃除134|朝活62|ジム|致知という雑誌 今から2500年前。 中国の管仲は、民の生活を充実させることこそが国の繁栄につながると考え、『経世済民』を実践し、その思想を実現した。 第一の礼は、節度を守ること。 富や権力を独占し、貧...
【トイレ掃除】

トイレ掃除117|朝活45|アンダーハンセン一流の頭脳

トイレ掃除117|朝活45|アンダーハンセン一流の頭脳 アンダー・ハンセン著『一流の頭脳』【サンマーク出版】 を読み始めた。 『運動』というキーワードがいたるところにあった。 脳と運動の関係。 様々な視点から脳について知りたい。 今日は少し...
【トイレ掃除】

トイレ掃除107日目|朝活35日目|自律する子の育て方

トイレ掃除107日目|朝活35日目 昨日決めた通り朝は5時45分に起床した。 が・・・。 朝読書中にウトウトしてしまった・・・。 工藤勇一・青舐瑞人著『自律する子の育て方』【SB新書】を読んだ。 すべての大人が読むべき本だと思った。 何度も...
【トイレ掃除】

トイレ掃除64日目と日記

トイレ掃除64日目と日記 斎藤幸平著『人新生』 以下にこの本の紹介文を掲載する。 人類の経済活動が地球を破壊する『人新生』=環境危機の時代。 気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。 それを阻止するためには資本主義の際限なき利...
PAGE TOP